4Rの実践でごみの減量化・リサイクルを推進しましょう!

 4Rとは・・・
Refuse「リフューズ」、Reduce「リデュース」、Reuse「リユース」、Recycle「リサイクル」の頭文字の4つのRから4Rと呼んでいます。


 ~限りある資源・環境を守るため身近にできることから始めましょう~


Refuse(リフューズ)~ごみになるものは断ろう~ 
ごみになるものを家庭に持ち込まない。不必要なものは買わない、断る。
 ①マイボトルを持参して、びんや缶、ペットボトル飲料の購入を控えよう
 ②マイバッグを持参して、レジ袋を断ろう
 ③マイはしを持参して、コンビニやスーパーなどでもらう割りばしを断ろう
 ④過剰包装を断ろう


Reduce(リデュース)~ごみを少なくする~ 
ものを大切に使いごみを出さない生活をする。
 ①食品はトレイやパックに入ったものはなるべく買わず、ばら売りのものを選ぼう
 ②洗剤やシャンプーなどの購入は、詰め替え用のものを選ぼう
 ③食材を買い過ぎて冷蔵庫で腐らせない、料理を作り過ぎずない、食べ残さない
 ④ティッシュペーパーをふきんの代わりに使わない
 ⑤生ごみを排出するときは水を切って出す


Reuse(リユース)~捨てずに繰り返し使う~ 
再利用する。修理して使う、人に譲る。リユースできるものを使う。
 ①フリーマーケットやリサイクルショップを利用しよう
 ②牛乳びん、ビールびん、酒びんなどのように何度も使える容器(リターナブル容器)のものを選ぶ
 ③イベントをする際は食器の持参を呼びかけたり、リユース食器を使用しよう


Recycle(リサイクル)~資源として再生利用する~ 
なるべく捨てない。リサイクルできるものは分別する。リサイクル品を買って循環の輪をつなげる。
 ①飲料用の紙パックや食品用の白色発泡トレイなどは、燃やせるごみで出さずにスーパーが実施している
  店頭回収を利用して資源にしよう
 ②びん・缶・ペットボトル・紙類などは正しく分別してリサイクルする
 ③リサイクル品を購入し、資源を循環させよう