新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、当面の間、全ての救命講習会を中止させていただくことになりました。
すでにお申し込みいただいた方につきましては大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、再開の時期については未定ですが、決定次第ホームページでお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、当面の間、全ての救命講習会を中止させていただくことになりました。
すでにお申し込みいただいた方につきましては大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、再開の時期については未定ですが、決定次第ホームページでお知らせいたします。
手洗いと咳エチケットを習慣に!
下記のリンクを参考に正しい手洗い、咳エチケット、マスクの利用にご協力ください。
【厚生労働省】
手洗いについて
【沖縄県】
県民の皆様へ
新型コロナウイルス感染症の相談窓口 コールセンター(098-866-2129)が設置されました
1 目的
この運動は、火災が発生しやすい時季 を迎えるに当たり、火災予防思想の一層の普及を図り、もって火災の発生を防止し、 高齢者を中心とする 死者の発生を減少させ るとともに 、財産の損失を防ぐことを目的とする。
2 防火標語 2019 年度全国統一防火標語)
『 ひとつずつ いいね!で確認 火の用心 』
3 実施期間
令和 2 年 3 月 1 日( 日 )~ 3 月 7 日( 土 )までの 7 日間