2021年1月アーカイブ

 ニライ消防本部では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため入庁制限を実施しております。

 ※ 来庁時にはマスクの着用をお願いいたします。
    また、職員の指示に従い、「検温、手指消毒」にご協力ください。

① 37.5度以上の発熱又は咳などを伴う風邪症状のある方は入庁をお断りさせていただきます。
② 来庁される方は、事前に担当部署へご連絡ください。
③ 来庁される際は、必要最小限の人数でお願いします。
※ 救急搬送、災害出動は通常どおり行っております。

 今後とも消防行政へのご理解ご協力を宜しくお願いいたします。

立ち入り制限中.jpg

1 目的
「文化財防火デー」の趣旨は、文化財を火災、震災その他の災害から守るため、この日を中心として全国的に文化財防火運動を展開し、国民一般の文化財愛護に関する意識の高揚を図ることを目的としています。この機会に自衛消防訓練の実施をよろしくお願いします。


2 実施期日
 令和3年1月26日(火)


3 訓練に関するお問い合わせ
 (1)ニライ消防本部予防課  TEL:098-956-9924 / FAX:098-956-9944
 (2)嘉手納消防署      TEL:098-956-1115 / FAX:098-956-9904
 (3)北谷消防署       TEL:098-936-3721 / FAX:098-936-9076
 (4)読谷消防署       TEL:098-958-2119 / FAX:098-958-4119


「第67回文化財防火デー」の実施について.pdf

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.2

このアーカイブについて

このページには、2021年1月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年12月です。

次のアーカイブは2021年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。